講師紹介
TEACHER
ご挨拶
花ノ本流で日本舞踊のお稽古をなさいませんか?
知り合いの人がやっていて面白そう!
着物を着てみたい!
日本の伝統をもっと知りたい!
礼儀作法を身に付けたい!
舞台に立ってみたい!そのように思ったことは、ありませんか?どのようなきっかけでも大歓迎です。まずは無料体験をどうぞ。
日本のあらゆる伝統芸能のエッセンスを凝縮して、なおかつ新しく生まれ続けていく日本舞踊。それを学ぶことで色々なメリットがあります。
着物をきれいに着付けられるようになり、様々な教養、日本式の礼儀作法、品格が身につき、舞台の楽しさ・緊張感を味わえて、体全体で日本の文化を感じることができ、普段使わない筋肉を動かし、美容と健康を促進します。
また、日本舞踊は特定の人だけが深く研究することも大切ですが、より沢山の方々に触れていただき、楽しんでいくことが、発展させることにつながると信じています。
ご一緒に伝統芸能を守りましょう。
花ノ本流宗家 花ノ本 寿
プロフィール
花ノ本 寿(はなのもと ことぶき)
生年月日 昭和51年1月24日
血液型 A
星座 水瓶座
身長 176cm
体重 62kg
日本舞踊花ノ本流家元
社団法人日本舞踊協会会員(東京都支部城西ブロック委員)
日本民俗芸能協会会員
NPO法人日本舞踊集団21会員
練馬区日本舞踊連盟会員
学校法人片柳学園日本工学院八王子専門学校非常勤講師
NHK文化センター町田教室講師
経 歴
- 昭和55年
- 父・花ノ本寿より手ほどきを受ける
- 昭和56年
- 花ノ本会国立劇場大劇場 長唄「菊づくし」にて初舞台
- 平成9年
- 花ノ本会国立劇場大劇場 長唄「鏡獅子」にて名披露目
- 平成10年
- 日本大学芸術学部演劇学科日本舞踊コース卒業
- 平成22年
- 花ノ本会国立劇場大劇場 長唄「浅妻船」引き抜き 清元「玉兎」にて家元披露賞
- 平成12・14・18年度
- 大会賞並びに日本芸能実演家団体協議会奨励賞、受賞
長唄「水仙丹前」・義太夫「万歳」・地唄「八島」 - 平成16・17年度
- 奨励賞受賞 長唄「菊慈童」・長唄「娘道成寺」
- 平成18年度
- 会長賞受賞 地唄「八島」
- その他
- お囃子を仙波宏祐師に師事
長唄を杵屋彌吉師に師事
義太夫を竹本弥乃太夫師に師事
主な活動
リサイタル「海の会」・発表会「海の会勉強会」主催
ロックバンド「サカナクション」7thシングル『夜の踊り子』の舞踊振付、キャスティング、扮装監修
・ミュージックビデオ
・テレビ朝日「ミュージックステーション」
・全国ツアー「SAKANAQUARIUM2013」幕張メッセ・大阪城ホール公演
・野外ライブ「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013」
SONYデジタルカメラ「サイバーショット」
・Webムービー監修(振付・キャスティング)
公益社団法人日本舞踊協会城西ブロック主催公演
・新作「むかしむかしの話でさ」30名出演作品の振付
公益社団法人日本舞踊協会主催新作作公演
・「創国紀~神々の宿命」64名出演作品の制作リーダー
NHK「芸能花舞台」「にっぽんの芸能」「芸術劇場」出演
テレビ朝日「侍戦隊シンケンジャー」出演
NHK放送大学「アメリカ英語で描いた日本」出演
ロシア公演(2006年、日本伝統芸能極東ロシア親善公演、ロシア連邦サハ共和国ヤクーツク)出演
アメリカ公演(2012年、アメリカジャパンソサエティー主催、坂東鼓登治師企画、ニューヨーク・ワシントンDC・ボストン・フィラデルフィア・タウソン)出演
文化庁主催
平成16,17,18年度「本物の舞台芸術体験事業」参加
平成22年度「子どものための優れた舞台芸術体験事業」参加
平成23,24,25年度「次代を担う子どものための文化芸術体験事業」参加
花ノ本流主催公演、国立劇場主催公演、公益社団法人日本舞踊協会主催公演、ほか
東京文化会館主催「日本舞踊×オーケストラ」公演、明治神宮奉納舞踊や、他流派主催公演にも多数出演